初心者バドミントン教室「サーブレシーブ」
ショートサーブに対するレシーブとロングサーブに対するレシーブを練習します。
ショートサーブレシーブはラケットを前に出してそのまま引かずに打つ
- 左足を前に右足を後ろにして構えます。ショートサーブが来た場合は右足を蹴って前に、ロングサーブが来た場合は左足を蹴って後ろに移動します。
- サーブレシーブはできるだけ前に立ちながら、後ろの反応も送れないように意識はロングサーブを狙います。前で構えることで相手にプレッシャーをかけてロングサーブを誘います。
- ショートサーブレシーブは前に出したラケットを引いたり振ったりすると前でタッチすることが出来なくなるため、伸ばした腕を引かずにそのまま当てます。
- ショートサーブレシーブで当たる瞬間に面を切るように打つことで、強い球が来ると構えている相手に対して意表をついてハーフに落とします。
- ショートサーブのセンターとワイド、ロングサーブのセンターとワイドをそれぞれ苦手なくサーブレシーブで攻撃出来るように練習します。
- ロングサーブレシーブで下がりながらスマッシュを打つ場合のポイントは打点です。身体を反ってでも良いので、頭より前で打つことを心掛けます。
- ロングサーブレシーブはシャトルの後ろに入りきれなかった場合、大きく振り切って強打するよりも弾くような打ち方で角度やコースを重視します。