バドミントンのリアクションステップ

バドミントンまーるん

バドミントンのフットワークにおいて動き出しの速さは重要です。リアクションステップは、相手が打つタイミングに合わせて小さくジャンプして動き出しを早くする技術です。

バドミントンまーるん

リアクションステップの考え方はプレ(事前)・ローディング(負荷)です。プレローディングとは足に軽い負荷をかけて、0から足の力を発動するよりも速く動けるように準備しておくことです。

プレローディング バドミントンまーるん

上図のように足の母子球に重心をかけて屈曲した状態で、膝の裏の少し上を指で押さえながらゆっくりと足を伸ばします。するとある角度から指で押さえた箇所が固くなります。その角度がプレローディングとなる軽い負荷がかかっている体勢になります(約135度)。

バドミントンまーるん

プレローディングと併せて、バスケットボール等で使われるパワーポジションの姿勢を取ることや古武術の膝抜きを活用することも重要です。



バドミントンまーるん

これらを踏まえてバドミントンのリアクションステップについて以下動画を参考にしましょう。

リアクションステップにおける足の位置

バドミントンまーるん

リアクションステップの構えは、足の幅が狭すぎても広すぎても動き出しで足が出なくなります。肩幅から靴一足分程度広い幅で構えて、動き出しは重心移動を利用します。

並行に構える バドミントンまーるん

上図のように足を並行に開いて構えた場合は、左右の動きに強くなり・前後の動きに弱くなります。スマッシュで攻撃を受けることを重視した構えになります。

前後に構える バドミントンまーるん

上図のように足を前後に開いて構えた場合は、前後の動きに強くなり・左右の動きに弱くなります。自分が攻撃に転じる時はこの構えが効果的です。

斜めに構える バドミントンまーるん

ラリーの中で守備と攻撃のどちらにも対応したいシチュエーションにおいては、上図のように片足を靴反足分前に出して斜めに構えます。

リアクションステップの練習

リアクションステップ
  • ノッカー(プッシュ)は椅子などの上に立って高い打点でプッシュを打ちます。
  • レシーバーは常にプレローディングの体勢でリアクションステップし続けます。
  • レシーバーはプッシュを打たれたらリアクションステップから動き出し速くプッシュレシーブをします。
コンテンツ