バドミントンにおけるフットワークとは

バドミントンまーるん

バドミントンのフットワークを速くするためには、1歩目のスタートを速くするためのステップ練習と、コート右前・左前・右後・左後に効率良く移動する足運びの練習をします。

フットワークの1歩目を速くするステップ練習

バドミントンまーるん

ステップ練習は様々な足の動きをゆっくり数秒・はやく数秒の順番で行います。はじめはゆっくり5秒・はやく5秒で練習し、慣れてきたらゆっくり20秒・はやく20秒まで増やして練習しましょう。

バドミントンまーるん

特にはやく足を動かす練習が大切で、床と靴の接地時間を短くすることがフットワークの1歩目の速さに繋がります。ステップ練習は以下動画を参考にしてください。



バドミントンまーるん

フットワークの動き出しを速くするためには、相手がシャトルを打つ瞬間にリアクションステップを入れることも大切です。リアクションステップは以下を参考にしてください。

効率良いフットワークの足運び練習 〜 右前

右前のバドミントンフットワーク
  • 相手が打つタイミングに合わせてリアクションステップをします。
  • 左足の土踏まずを進みたい方へ向けます(準備)。
  • 右足のつま先を進みたい方へ向けて出します(1歩目)。
  • 左足の母指球で床を横に強く蹴って、右足の後ろにクロスします(2歩目)。
  • 右足を大きく出して踵から着地します(3歩目)。
  • 2歩目はクロスステップ以外に、継ぎ足や送り足を使う移動も練習します。シャトルとの距離を測ってフットワークを変えます。
  • 3歩目の着地でつま先が内側に入らないこと、膝がつま先より前に出ないことを注意します。つま先と膝の位置がシャトルに対してまっすぐになることを意識して骨盤を安定させます。
  • 3歩目でしっかりと胸を張り、ラケットを出す腕を打点高く肩のラインに出すことで球足の種類が豊富になり相手へプレッシャーをかけることが出来ます。
  • 3歩目で重心が右足と左足の中心にあることで打つシャトルや戻りが安定します。
  • 3歩目で足を大きく広げ過ぎると下半身に負担がかかるため、左足を蹴って重心ごと羽を迎えに行きます。

効率良いフットワークの足運び練習 〜 左前

左前のバドミントンフットワーク
  • 相手が打つタイミングに合わせてリアクションステップをします。
  • 右足の土踏まずを進みたい方へ向けます(準備)。
  • 左足のつま先を進みたい方へ向けて出します(1歩目)。
  • 右足の母指球で床を横に強く蹴って、右足を大きく出して踵から着地します(2歩目)。
  • 2歩目の着地でつま先が内側に入らないこと、膝がつま先より前に出ないことを注意します。
  • 2歩で届かない場合もあるため、1歩目を右足から出して継ぎ足や送り足を使って3歩で移動する練習もします。シャトルとの距離を測ってフットワークを変えます。
  • 2歩目の着地でつま先が内側に入らないこと、膝がつま先より前に出ないことを注意します。つま先と膝の位置がシャトルに対してまっすぐになることを意識して骨盤を安定させます。
  • 2歩目でしっかりと胸を張り、ラケットを出す腕を打点高く肩のラインに出すことで球足の種類が豊富になり相手へプレッシャーをかけることが出来ます。
  • 2歩目で重心が右足と左足の中心にあることで打つシャトルや戻りが安定します。
  • 2歩目で足を大きく広げ過ぎると下半身に負担がかかるため、左足を蹴って重心ごと羽を迎えに行きます。

効率良いフットワークの足運び練習 〜 右後

右後のバドミントンフットワーク
  • 相手が打つタイミングに合わせてリアクションステップをします。
  • 左足の土踏まずを進みたい方へ向けます(準備)。
  • 右足のつま先を進みたい方へ向けて出します(1歩目)。
  • 左足の母指球で床を横に強く蹴って、右足の後ろにクロスします(2歩目)。
  • 右足を大きく出して着地します(3歩目)。
  • 1歩目はつま先を行きたい方向へ完全に向けなくても構いません。
  • 3歩目の着地後に足を入れ替えて打つ、体を半身のまま飛びついて打つ、着地と同時に片足で支えて打つ、この3つを状況に合わせて打ち分けます。
  • 足を入れ替えて打つ場合は、打点を前でとらえてしっかり体重移動して戻りを速くします。
  • 体を半身のまま飛びついて打つ場合は、シャトルにしっかり寄って肩の延長線上で打点を作ります。
  • 着地と同時に片足で支えて打つ場合は、足のスタンスがシャトルまでの延長戦上になるように腰の回転を使って打ちます。

効率良いフットワークの足運び練習 〜 左後

左後のバドミントンフットワーク
  • 相手が打つタイミングに合わせてリアクションステップをします。
  • 右足の土踏まずを進みたい方へ向けます(準備)。
  • 左足のつま先を進みたい方へ向けて出します(1歩目)。
  • 右足の母指球で床を横に強く蹴って、左足をピボットターンします(2歩目)。左後ろはこの体の反転が大事です。
  • 右足を大きく出して着地します(3歩目)。
  • 1歩目はつま先を行きたい方向へ完全に向けなくても構いません。
  • 2歩目にピボットターンしない移動や、1歩目に右足を使う移動も練習します。
  • 3歩目の着地後に足を入れ替えて打つ、1歩目の左足でワンジャンプして飛びついて打つ、2歩目で反転せずにハイバックで打つ、この3つを状況に合わせて打ち分けます。
  • 着地後に足を入れ替えて打つ場合は、体を横に倒し過ぎないようにバランスを注意して右肩延長線上で打ちます。
  • 左足でワンジャンプして飛びついて打つ場合は、上半身をしっかり反らせて体が流れないよう左手を体に閉じる動作も使って打ちます。
  • ハイバックで打つ場合は、力が伝わるグリップを見つけて、体の後ろから打点までのテイクバックを大きく取るように打ちます。
コンテンツ